EMIYU’s blog

一日一日を大切にしたい!そう強く感じたから始めました!

はぁ~自己肯定感が低いのかなぁ~

仕事での研修で、グループワークがあった。

それぞれのグループに司会と発表の担当が、

あらかじめ決められて、1ヶ月前には参加者に知らされいた。

私は、どちらとも当たっていなかったので、

気軽に参加するはずだったのに、

会場に行ってみると、係の職員が「お願いがあるんです!」

と歩み寄って来た。仕事上の頼み事なのか?

いや、この人からの仕事の依頼は、過去にないけど…

一体何を頼みたいのだろう?

私の頭上に、?マークがいっぱい飛び散った!

「発表役をお願いしたいんです!」と言う職員。

グループワークの発表をお願いしたいとのことだった。

「発表くらいなら」とまだ司会よりかは、

私でもできるかな!と引き受けたが、

いざその時になると、極度の緊張しいの私は、

胸の鼓動の音が隣の人に聞こえるんじゃないかと思うくらい、

ドキドキしてきた。

何故こんなに緊張するのだろう?

他の人は皆落ち着いて話しているのに、

そっか!他の人は、事前から心の準備ができているから?

でも、事前に言われていたとしても、私はきっと緊張するだろうな!

それなりに場数も踏んできたはずなのに、自信がなさすぎ!

自己肯定感が低いのかなぁ?

発表くらいどうって事ない!落ち着け!落ち着け!

と自分に言い聞かせる。小さく深呼吸したけど、ドキドキが止まらない!

隣の人が「大丈夫ですか?」と声をかけてくれた。

私のドキドキが伝わったのか?

私は正直に「すごく緊張してきました」と言葉にした!

気持ちを言葉にすることで、すこしドキドキがましになった。

他の発表者は、その場で立って発表していたけど、

私は、立つと震えると思ったので、

「すみません。座って発表します」と断って、

座って記録した用紙に目を向けて、発表した。

発表していくうちに、ドキドキは治まっていたけど、

いつになったら自分に自信がもてるのだろうと、

自己肯定感が高まるのだろうとしみじみ思ってしまった。

自己肯定感を調べてみると、

『「ありのままの自分を肯定する、好意的に受け止めることができる感覚」

他人と比較するのではなく、そのままの自分を認め、尊重し、自己価値を感じることができる心の状態を指す。人間関係やパートナーシップ、仕事や自己実現においても、自己肯定感が土台となり、幸福に大きく影響する感覚です。』

と説明されている。

幸福に大きく影響するんだ!!これは、きっと私に足りない感覚な気がする。

自己肯定感!高めなきゃ!