EMIYU’s blog

一日一日を大切にしたい!そう強く感じたから始めました!

子供2人を連れて家を出たある人の話(続編)

脳梗塞になったご主人の介護と子育てと仕事に頑張っていたその人は、

誰か支えてくれる人が欲しかったと。

そこで、職場で親しくなった15歳年上の人に頼ってしまった。

最初は、少し気分転換ができればいいと思い、一緒に食事や山菜取り、

カラオケなどに出かけた。

ご主人も身体的には、まだ少しぎこちない部分もあったが、

生活は自立してできるくらいに回復はしていた。

しかし、家庭の中は落ち着かず、隣の両親との関係性も上手くいかず、

両親との関係だけでなく、周りの親族、知人までいろいろ口を出してきたとか!

献身的にご主人の介護やいろんな事をひっくるめて、その人はとても頑張り屋で

真面目すぎたのかな?

ある日、優しくしてくれる15歳年上の人から、「俺が全部面倒みるから、子供を連れて家を出たらいい」と言われたそう。

冷静に考えたら、それはとてもリスクの多い事だと分かったはず!

なぜなら、15歳年上の男性にも家庭があったから。

でも、何かにすがりたかったかったその人は、子供を連れて家を出る決心をした。

2人の子供も、母親を信じて一緒に家を出ることになった。

子度たちにとっても、その家は人の出入りが多くて居心地の良い家ではなかった。

その家庭は、普通の一般家庭と違い両親始め親族知人が度々訪ねてきていたらしい。

子供たちは、母親から15歳年上の男性を友達と紹介されていて、一緒に食事にも行っていたが、中学生、高校生にもなると友達ではない事に気づき始め、強く拒否をするようになった。

また、年上の男性を頼っていたその人もその男性がDV気質であることに気が付いた。

気が付いたけど、男性に頼らなければ生活ができない。

男性は機嫌が悪くなると急にキレることもあり、身体的に傷つけられることはないが、それに近い暴力、暴言、束縛、嫌がらせはあるとか。

それでも、子供たちとの生活があるからと今でも耐えている。

15歳年上の男性と子供たちとの接点は、一切持たせないよう気をつけているようだが、

彼女の精神状態は、大丈夫なのか?

未だに頑張り続けている彼女の人生はどうなるのかな?



 

 

 

 

自分が思うほど、人はそんなに思っていない!

私が言った一言で、ある人を敵に回してしまった。

仕事上の出来事で、私は割り切ってその後は普通に接していたつもりだが、

相手の態度は明らかに違っていた。

その1人の態度が変わったために、

その人と他の人がコソコソ話しているのを聞くと、

1人を敵に回したせいで、その周りの複数人が敵になったかのように、

私はすぐに被害妄想的な考えをしてしまう。

悪い癖だと思う。

自分の言った言葉は間違っていなかったとは思っているけど、、

その人とは、合わなかったんだな!と思うことにしよう!

つい言い過ぎてしまっても、またすぐに普通に戻れる人もいるし、

一度ギクシャクしてしまうと、もう前の関係に戻れなくなる人もいる。

今回は、その人とのギクシャクを元に戻す努力はしなかった。

他の人は何ら変わりなく、一緒に仕事ができている。

今日は、ギクシャク相手が去っていった。

派遣の期間満了で、新しい上司が更新をしなかった。

上司と私以外の人には、個別に何かお礼の品だろうか?渡していた様子。

他の人達は、その人に個別に渡す人などおらず、

有志数人で合同で代表がプレゼントを買って渡した。

私も誘われたので、一応加わった。

とびきりの笑顔で、「お疲れ様でした!次の場所でも頑張ってね!」

と言っておいた。

私の被害妄想は、あまりあてにならない事がわかった。

確かに、私の事を言っていたかもしれないけど、

さほど気にする事はないと、

私は私の信念で仕事をしていけばいいんだなと、

確信した。

 

すいかゲーム

「すいかゲーム」

少し前に流行っていたそう!

携帯のアプリでもできるとのことで、

早速ダウンロードした。

これがハマってしまって、寝不足です。

したがって、今日のブログはこれにて!

おやすみなさい☆

あっ!

5月に亡くなった友人の供養の品が届いた。

選べるカタログが!

友人の事思い出せる品を探してる。

もう四十五日が済んだんだね!

友人に会いに行ったのが、昨日の事のように思える。

まだ、はっきり眠っているような綺麗な顔が目に焼き付いている。

悪いけど、私は長生きするからね!

空から笑って、私の生き様を見ていてね☆

 

 

 

子供2人を連れて家を出たある人の話!

身近にそういう人がいた。

ご主人が40代で脳梗塞になり、その人は献身的に介護をした。

ご主人が働けない分、自分が仕事もしながら。入院中は足しげく病院へも通った。

隣にはご主人の親夫婦が健在で、何かと口を出してきたそう。

ご主人は、若いこともあり順調に回復したが、

数か月後にまた、再発!

今度は、右手足に軽い麻痺が残った。

車の運転もできなくなり、通院にはその人が送り迎えをした。

もちろん、子育てと仕事もしながら。

でも、ご主人の親との関係が上手くいかず、

なぜなら主人が病気になったのが、全部その人の責任であるような

言い方をされたとか!一緒に生活をしていて、何故気が付かなかったのか?

ちゃんと食事を作っていたのかなど、、、

精神的にも追い込まれたその人は、子供2人を置いて1回目の家出をした。

子供は中学生と高校生だった。

子供たちとは、連絡をとっていたが、中学生の子が腹痛を訴えてきた。

学校も休んだと。少し離れた実家に戻っていたその人は、子度が心配で戻ってきたけど、家には帰らず近くのご主人の親戚の家に頭をさげて居候させてもらったそう。

それを知った主人の両親は黙っておらず、その親戚に対してキツク当たるようになった。これ以上、迷惑はかけれないと渋々家に戻ったその人は、

本当に疲れ果てていて、だれも助けてくれる人がいない中でまた頑張らなくては

いけなくなった。

次へ続く・・・

 

同じ土俵には上がらない!

一緒に仕事をしている年上の人からのアドバイス

「同じ土俵には上がらない!」

ひたすら自分の感情をぶつけてくる人がいる!

ひたすら自分の主観を述べてくる人がいる!

何故か私はそういう人に狙われやすい!

内心とてもムカムカする!

はっきりと言い切れない自分も情けない!

相手に応戦しようとするが、

さらに言葉をかぶせてくる。

相手がひと通り言い終えるのを待って、

「はい、わかりました!」と言いたい事が山のようにあったが、

区切りをつけた。

相手が去った後「本当に疲れる!」ともらした私に、

そばで見ていた年上の人が、

「それでいいよ。同じ土俵には上がらない方が賢明!」

と言葉をくれた。

確かに、話し合いが出来ない相手に言葉を返したところで、

何も解決しない。

こちらは、ひたすら冷静に相手に同情してあげよう!

 

 

日曜日だけど仕事だった!

日曜日の出勤は、車の混雑がなく30分ほど早く職場に到着する。

だからいつもより、30分遅く出ても充分間に合うのだけど、

習慣って怖ろしいもので、遅く出ようと思って精一杯遅く出たつもりでも、

10分ほど遅いだけで、平日より早く職場に着いてしまう。

最近、車通勤を見直そうかとも考え中!

職場の最寄り駅に自転車を置こうかと。

駅から職場まで徒歩で20分!自転車だと、だいたい10分くらい。運動不足の私には、ちょうど良い距離だけど、

帰りの電車に乗り遅れると、家に着くのが随分遅くなってしまうので、

電車通勤に踏みきれないでいる。

車通勤を見直しているもう一つの理由が、借りている駐車場の家主が、変わり者で駐車の仕方に口を出してくること!

料金は滞納せずに支払っているし、ちゃんと枠内に駐車しているのだから、

こちらとしては、文句を言われる筋合いはないと思っている。

まあ、トラブルにだけはならないよう、上手くやり過ごしているけど、

今日は、私を訪ねて職場まで押しかけてきた。

駐車場が職場の隣なので、私の以前に借りていた前任者は料金滞納すると、

家主が職場まで言いに来ていたそう!

私は滞納してないのに、なぜ?

駐車場の事で、携帯に連絡することがあるのでよろしくと!

わざわざ職場にまで言いに来る?疑問だったけど、

元気よく「はい、わかりました!」といつものように応えておいた。

日曜日の出勤が珍しかったので、様子を伺いに来たのかしら?

だれか来訪者の車を停めたかったのかもしれない!

さて、思い切って電車通勤に切り替えよう!

いつか!そのうち!

 

久しぶりに家族で回転寿司!

珍しく全員の休みが合ったので、

昼食で回転寿司へ出かけた!

いつも注文するメニューはだいたい決まっている。

まぐろ、サーモン、えんがわ、はまち、玉子のにぎりと赤だし。

サイドで、何かしら天ぷらか唐揚げ、ポテトなど

最後にデザートでアイスか大学いも

娘たちは、パフェを注文することもある。

勢いで、いろいろ注文してしまい、食べ過ぎてしまうことが多い。

今日は、デザートに練乳プリンとやらを食べた次女が、

口が甘ったるくなったからと、もう一品最後に珍しい

握り寿司を注文した。

メニューを見ていた娘が「こんなお寿司があるの!!」と

笑いながら注文した握り寿司がこれ!

「オムライス寿司」だとか!

オムライスが好きな次女は、ひと通り食べ終えた後でメニューの中から見つけ、

お腹がいっぱいなのにもかかわらず注文した。

この小さなオムライス、スーパーでも売っていて娘たちが小さい頃に

よく買っていたものに似ている。お弁当のおかずにも入れたことあった。

それがお寿司になっているなんて、開発した人の発想が面白い!

1つの握り寿司を二人の娘がシェアしている姿に、

幼い頃の姿が思い出された。